やっとドメインが・・
ドメイン移管に四苦八苦していたぱすてるです。
今月半ばから移管の手続きを確認して、申請をしたのですが
キャンセルされてしまうという事態が続きました。
初めは単純に自分のスペル入力ミスだと思って何度も申請したのだけど
さすがに5回もキャンセルされると凹みます。
なぜキャンセルされるのか調べてもらって、やっとWHOIS情報の間違いだとわかりました。
WHOIS情報って?なに?
判りませんよね~
WHOIS情報って、ドメイン管理のための基本情報みたいな物らしく
その記載内容に不備があったらしい。
そんなの知らないもん!
現管理会社と新しい管理会社に何度も何度も問い合わせを繰り返し
最後は自分で記載の不備を修正して...やっと、
キャンセルされずに承認手続きが進んだようです。
10日も掛かった!
現管理会社からメールが来て(全文英語)
移管を承認しろといって来てるが、いいのか?と言う確認メール、らしい。
このまま4日経てば移管が承認される、らしい。
ホッとしたけど、まだ先は長い。
新しい管理会社に無事移管できたら、今度はこのHPを独自ドメインに変更する必要があります。
トラブルなく、サクサク進んでくれるといいのだけど・・。
でも、まだ問題が・・・商品のUPが進んでない。
これは私の責任です。
来週30日のグランディオ蒲田の催事が始まる前に、
せめて50点くらいはUPして準備しておかないと。
写真を撮って、コメントを入れて、サイズを測って・・・。
やることいっぱいだぁ~!
0コメント